スマホ1台でブログアフィリエイトは始められるの?
スマホでブログアフィリエイトするメリット・デメリットは?
スマホでブログアフィリエイトをやって稼げるの?
こんな悩みを解決します。
先に結論からいうと、スマホだけでブログアフィリエイトはできます!
この記事では、「スマホ1台でブログアフィリエイトを始める方法やメリット・デメリット」と「スマホでブログアフィリエイトを始めてすぐ稼ぐ方法」についてお話ししていきます。
記事を読み終えると、スマホだけでブログアフィリエイトを始められ、すぐに稼ぐことができるようになります!
スマホでのブログアフィリエイトの始め方【3ステップ】
スマホでブログアフィリエイトを始める手順は以下の3つ。
①スマホでブログ開設
②ASPに登録
③記事を書く
一つずつ解説します。
①スマホでブログ開設する
まずはブログを開設します。
無料ならはてなブログ。
有料ならWordPressブログ。
がおすすめです。
どちらもアフィリエイトができるブログサービスですが、特にオススメはWordPressブログ!
WordPressブログの良い点は、
・デザインのカスタマイズが豊富
・自分で広告を選べる
・ブログ閉鎖の心配がない
・月1000円程度で運営できる
WordPressブログは自分の所有物件なので、自由度が高いのが良いですね。
その点、はてなブログだと、
・運営が決めた広告が貼られている
・突然、ブログ閉鎖のリスクがある
・デザインは決められている
という感じ。
はてなブログは例えると賃貸住宅です。
外壁に看板を立てられたり、立ち退きを要請されても逆らえません。
とりあえず無料で始めたいという方は、はてなブログ。
本気でブログを収益化したい!という方はWordPressブログで始めましょう。
【スマホで5分】WordPressブログの始め方【画像あり】
②ASPに登録する
ブログが開設できたら、ASPに登録しましょう!
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダの略で、アフィリエイト広告を紹介してくれるサービスです。
ASPに登録することで、自分のブログに載せる広告を選ぶことができます。
ASP会社もたくさんありますが、始めはA8.net
ともしもアフィリエイト
に登録しておけば困ることはありません。
ちなみに、どちらも登録無料です^ ^
※ブログアフィリエイトにおすすめのASPを紹介していますので、こちらの記事も参考にしてみてください。≫【厳選】ブログアフィリエイトでおすすめASPはこの2つ!
記事を書く
ブログを開設してASPに登録したら、あとは記事を書いてアフィリエイトしていくだけ。
ブログ記事って何をテーマに書けばいいの?という疑問があるかと思います。
初めは、自分がよく知っているテーマや今使っている商品レビューが書きやすいです。
自分が詳しいテーマについての解説や使用している商品の良い点、悪い点など感想を記事にしてみましょう。
その記事に、内容と合うようなアフィリエイト商品のリンクを貼っておくと、気になった読者が商品を購入してくれます。
記事がないと何も始まらないので、まずは書きやすいテーマで記事を書いてアフィリエイトしてみましょう!
※「アフィリエイトの仕組みがわからない」という方は、先にこちらの記事をチェック!≫【結論】ブログアフィリエイトの仕組みは広告収入【稼ぎ方も紹介】
※「ブログ記事を書く自信がない」という方は、こちらの記事で書き方を参考に!≫【スマホ1台】ブログの書き方を7ステップで紹介!【コツや注意点も!】
スマホでブログアフィリエイトをするメリットとデメリット
ここでは、スマホでブログアフィリエイトをする際のメリットやデメリットをそれぞれ解説していきます。
スマホでブログアフィリエイトする【メリット】
スマホでブログアフィリエイトをする時のメリットは3つ。
①スキマ時間を使える
スマホでブログアフィリエイトをする1番のメリットが、スキマ時間を使えることです。
スマホであれば、いつでもどこでも取り出すことができるため、場所や時間を選ばずに空いた時間にブログアフィリエイトをすることができます。
②文章が書きやすい
パソコンのタイピングに慣れていない人でも、普段使っているスマホの操作は慣れているという方も多いはず。
普段使いのスマホでの作業は、LINEを送る感覚で文章を書けるのでやりやすいです。
いつも通り手軽に文章を書けるのも、スマホでブログアフィリエイトをするメリットの一つです。
③パソコンを買わなくてもできる
正直、「ブログアフィリエイトを始めるのに、パソコンを買うのはハードルが高い」とも思います。
今はスマホ1台でも簡単にブログアフィリエイトができるので、まずはスマホで始めてみるのがオススメ!
パソコンを買うか買わないかは、後で考えればいいです。
スマホがあればブログアフィリエイトを始めるのにパソコンを買わなくてもいいのがメリットの3つ目。
スマホでブログアフィリエイトする【デメリット3つ】
スマホでブログアフィリエイトをする時のデメリットは3つあります。
❶文章を書くのが遅い
仕事などでパソコンのタイピングに慣れているという方であれば、スマホで書くよりパソコンの方が速いかもしれません。
❷WordPressのデザイン変更がしにくい
WordPressブログはデザイン性が高いという特徴がありますが、スマホだとデザインの変更がしにくいです。
変更には簡単なプログラミングスキルが必要ですが、英字を使うのでスマホだと入力がやりにくいのがデメリット。
❸スマホ関連の情報が少ない
ブログ記事を読むのはスマホが多いですが、書く作業はパソコンユーザーが多いため、スマホでの操作に困った時に使える情報が少ないのもデメリットの一つ。
パソコン向けの情報を頼りに問題を解決することが必要になります。
以上、スマホでブログアフィリエイトをするメリット3つとデメリット3つでした。
スマホでブログアフィリエイトを始めてすぐ稼ぐ方法
スマホでブログアフィリエイトを始めたら、初心者限定ですぐに稼げる方法があります!
それは、自己アフィリエイト(セルフバック)を活用すること。
アフィリエイトとは、紹介した人が商品購入すると広告収入が入る仕組みです。
自己アフィリエイト(セルフバック)は、自分で商品やサービスを利用すると自分に広告収入が入るという嬉しいサービスです!
たとえば、
動画配信の無料お試し期間に申込→1665円
クレジットカード申込→8000円
証券口座開設→7890円
こんな感じで、お試し期間中の申込やカードの発行、口座開設など無料でできることでも報酬がもらえます。
ちなみに、セルフバックを利用するなら、広告数が国内最大級のA8.netがおすすめです!
自分が使いたい商品やサービスを見つけて自己アフィリエイトしましょう!
スマホでできる自己アフィリエイトのやり方はこちらの記事でも解説しています!≫スマホしか持っていない僕が自己アフィリエイトのやり方を教えます。
※さらにブログを収益化していくやり方はこちらの記事で紹介していますので、あわせて読んでくださいね^ ^≫スマホだけでブログの収益化はできる?スマホブログで稼ぐまでの流れを解説!
スマホだけでブログアフィリエイトを始める手順3つ【すぐに稼ぐ方法】まとめ
本記事の内容をまとめると、
スマホでのブログアフィリエイトの始め方【3ステップ】
①スマホでブログ開設→【スマホで5分】WordPressブログの始め方【画像あり】
②ASPに登録する→【厳選】ブログアフィリエイトでおすすめASPはこの2つ!
③記事を書く→【スマホ1台】ブログの書き方を7ステップで紹介!【コツや注意点も!】
スマホでブログアフィリエイトをするメリットとデメリット
メリット3つ→①スキマ時間を使える②文章が書きやすい③パソコンを買わなくてもできる
デメリット3つ→❶文章を書くのが遅い❷WordPressのデザイン変更がしにくい❸スマホ関連の情報が少ない
スマホでブログアフィリエイトを始めてすぐ稼ぐ方法
自己アフィリエイト(セルフバック)を活用する→スマホしか持っていない僕が自己アフィリエイトのやり方を教えます。
ブログを収益化する→スマホだけでブログの収益化はできる?スマホブログで稼ぐまでの流れを解説!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^