こんにちは、まえたつ(@maetatsu_papatr)です。

「スマホだけでブログで稼げるの?」
「スマホブログで稼ぐ方法は?」
「スマホブログで稼ぐまでの手順が知りたい!」
こんな悩みを解消する記事を書きました。
パソコンがないとブログはできないと思っていませんか?
実はスマホだけでもブログを開設して稼ぐことができます!
実際に僕はパソコンを持っていませんが、スマホだけでブログを始めて収益を得ることができています。
この記事ではスマホブログで稼ぐ方法や手順を紹介しています。
この記事を読み終えるとあなたもスマホ1台でブログを始めて稼ぐことができるようになりますよ。
【結論】スマホだけでもブログで稼げます!
いきなり結論ですが、スマホだけでもブログで稼ぐことはできます!
なぜならパソコンでできることはスマホでも同じようにできるからです。
ブログの開設、記事執筆や画像編集もすべてスマホでできます。
僕はパソコンを持っていませんが、実際にこの記事もスマホだけで作っています。
そしてブログから広告収入を得ることもできています。
なのでスマホしか持ってなくてもブログで稼ぐことは可能です!
次の項目からは、スマホブログで稼ぐ方法や具体的な手順を解説していきますね。
スマホブログで稼ぐ方法は2つ。
ブログで稼ぐ方法を知っておかないと、「何をやったらいいのかわからなくなる」ので先にお話ししておきます。
スマホに限らずブログで稼ぐ方法は2つあります。
「アドセンス」と「アフィリエイト」です。
それぞれ説明します。
①アドセンス
アドセンスとは、ブログ読者が広告をクリックするだけで報酬が発生する「クリック型広告」のこと。
Googleが提供しているGoogleアドセンスが有名ですね。
広告をクリックしてもらうだけで報酬がもらえるので、報酬発生のハードルは低くなっています。
しかし、単価は安いのが特徴です。
②アフィリエイト
アフィリエイトとは、ブログ読者が商品を購入してくれると広告収入が発生する「成果報酬型広告」です。
自分の記事から商品を買ってもらう必要があるので報酬発生のハードルは高くなります。
その分アドセンスに比べて報酬は高いです。
スマホブログで稼ぐなら、アドセンスとアフィリエイトどちらもやるのがベスト!
なぜならアドセンスとアフィリエイト両方を組み合わせることで、お互いの欠点を補いあえるからです。
報酬が発生しやすいけど報酬額が安いアドセンスと、報酬額は高いけど報酬が発生しにくいアフィリエイトを組み合わせるのがベストです。
スマホブログで稼ぐまでの手順を紹介。
ここからは具体的にスマホでブログを始めて稼ぐまでの手順を紹介します。
スマホブログで稼ぐまでの流れは、
ブログ開設→ASP登録→記事を書く
です。
ひとつずつ解説していきます。
手順①ブログ開設
ブログは無料・有料とさまざまありますが、スマホブログで稼ぎたい方には有料ブログが断然有利です!
なぜなら無料ブログは、「運営会社の広告枠がある」「ブログサービスがいつ終わってしまうかわからない」などのデメリットがあるからです。
なので、ブログで稼ぎたい方には有料ブログをおすすめします!
有料といっても月1000円程度で運営できるので、ハードルは高くないですよね?
そして、有料ブログを開設するならWordpress(ワードプレス)ブログ一択です!
ワードプレスをおすすめする理由
・世界で一番つかわれているので使い方に困ったときも情報がたくさんある。
・ブログがいきなり消される心配がない。
・自分で好きなようにブログをデザインできる。
無料ブログと比べてメリットがたくさんあるので、ブログで稼ぎたい方にはワードプレスでブログを始めるのがベストです!
ここからはワードプレスブログの開設方法を説明していきます。※開設までの所要時間は1時間ほどです。
この記事では簡単な説明になっているので、「詳しく説明してほしい!」という方はこちらの記事が参考にしてください。≫【スマホでOK】ワードプレスブログの始め方を画像でわかりやすく説明【WordPress】
WordPress(ワードプレス)ブログ開設手順の全体像
まずは開設までの流れを把握しましょう。
ブログを開設することは、家を建てることに例えるとわかりやすいです。
家を建てる前に土地が必要ですよね?
その土地には住所もあります。
ネット上の土地がサーバーで、住所が○○.comなどのドメイン、そしてお家がワードプレスです。
WordPress(ワードプレス)開設の手順
①サーバー(土地)レンタル
②ドメイン(住所)登録
③サーバ(土地)とドメイン(住所)の連結
④Wordpress(お家)のダウンロード
土地(サーバー)を借りて住所(ドメイン)を登録してお家(ワードプレス)を建てる。
これがWordpress(ワードプレス)ブログを始める手順になります。
ひとつずつ説明していきます。
①サーバーレンタル
サーバーはエックスサーバーでレンタルします。
≫エックスサーバーに申し込む
上記のリンクをクリックしてエックスサーバーに申し込みをします。
②ドメイン登録
エックスサーバーに申し込みができたら次はドメイン登録です。
お名前.comでドメインを登録します。
ちなみにドメインとは「○○.com」などのホームページアドレスのことです。
ドメイン名は数十円〜数千円とあるので自分が好きなドメインを取得しましょう!
「.com」や「.jp」などメジャーなものを選ぶのが無難です。
③サーバーとドメインの連結
サーバーとドメインが準備できたらこの2つを連結します。
サーバーとドメインの詳しい連結方法はこちらの記事を参考にしてください。≫【画像】サーバーとドメインの連結方法を確認する。
④Wordpress(ワードプレス)をダウンロード【無料です!】
サーバーとドメインが連結できたら、エックスサーバーのサーバーパネルからWordpress(ワードプレス)をダウンロードします。
≫【画像】Wordpress(ワードプレス)のダウンロード方法を確認する。
手順②ASPに登録
WordPress(ワードプレス)ブログの開設ができたらASPに登録します。
ASPってなに?
ASPとはインターネット上の広告代理店です。
広告を出したい人と広告を受けたい人をつなげる場所がASPです。
おすすめのASPは?
ネット上の広告代理店であるASPはたくさんあります。
おすすめのASPは2つです。
この2つは「登録料・使用料が無料」「審査不要」ですぐに利用が開始できます!
ブログ初心者はまずこの2つのASPから使ってみましょう。
ちなみにどのASPから広告を受けるかによって広告報酬が変わるので、複数のASPに登録して案件を比較するのが賢い使い方です。
他のオススメASPはこちらの記事で紹介しているので、サクッと登録しておきましょう。≫自己アフィリエイトにおすすめのASPを紹介!初心者はこの3社に登録しとけばOK!
手順③記事を書く
ASPにも登録できたら、さっそく記事を書いて広告を掲載していきましょう!
「えっ?もう記事を書くの?」
「文章を書くの苦手なんだけど、、」
そう思った方はこちらのブログ記事の書き方を参考にしてください。
文章を書くのが苦手でもブログ記事をサクッと書けるようになります。≫スマホでブログを執筆する手順!効率化のコツも紹介!
【今日からできる!】スマホブログで稼ぐまでの手順を紹介!まとめ
スマホブログで稼ぐ方法は、アドセンスとアフィリエイトがあり両方を組み合わせるのがベストな稼ぎ方です。
スマホブログで稼ぐまでの流れは、
WordPress(ワードプレス)開設
↓
ASPに登録
↓
記事を書く
あとはひたすら記事を投稿して広告を掲載することで、あなたも少しずつ稼げるようになっていきます。
「成果が出るまでツライ。。」
「今すぐ報酬をもらいたい!」
「ブログを始めるお金がないよ。。」
という方には、すぐに報酬がもらえる自己アフィリエイトがおすすめです!
僕も自己アフィリエイトで簡単に3万円ほど報酬をもらうことができました。
自己アフィリエイトのやり方はこちらの記事が参考になります。≫スマホしか持っていない僕が自己アフィリエイトのやり方を教えます。