【必見】スマホでブログを書くメリットと効率アップの方法を3つずつ紹介!

【必見】スマホでブログを書くメリットと効率アップの方法を3つずつ紹介!

【必見】スマホでブログを書くメリットと効率アップの方法を3つずつ紹介!

そもそもスマホでブログは書けるの?

スマホでブログをやるメリットってあるの?

スマホでブログをやるメリットをもっと活かす方法は?

そんな悩みに答えます。

この記事では、「スマホだけでブログを書く手順やメリット」「さらに効率アップする方法」を紹介しています。

ここで紹介する、スマホでブログを書くメリットや効率的に書く方法は、僕がスマホ1台でブログを4年間書き続けて得た知識を詰め込んでいます。

この記事を読み終えると、あなたも僕と同じように効率よくスマホでブログを書けるようになるはずです^ ^

※まだブログを始めてない方向けに、スマホだけでWordPressブログを始める方法を実際の画像を載せながら解説した記事です↓↓↓

関連記事

こんにちは、まえたつ(@maetatsu_papatr)です。   「スマホでブログを始められるの?」   「パソコン持ってないけどブログを始めたい!」 &nbs[…]

スマホだけでもブログは書ける!

「そもそもスマホだけでブログは書けるの?」という疑問もありますが、

結論から言うとスマホだけでもブログは書けます。

なぜなら、スマホでもパソコンと同じことができるからです。

具体的にブログを書く手順は、①キーワードを選んで②記事を書く③画像を載せたり文字の色付け④投稿します。

この手順うち、スマホでできない項目はありません。

なのでスマホだけでもブログは書けます。

むしろ慣れるとパソコンよりメリットが多いです。

次からは、スマホでブログをやるメリットを紹介しますね^ ^

スマホでブログを書くメリット3つ

スマホでブログを書くメリットは3つ。

①場所と時間に縛られない

②書きやすい

③読者目線で記事が作れる

ひとつずつ解説していきます。

①場所と時間に縛られない

スマホでブログをやるメリットは、なんといっても場所と時間に縛られないことです。

スマホはコンパクトなのでどこでも使えます。

通勤中でもトイレの中でもカフェでも自宅でも。

さらに座っていようが立っていようが寝ていようがスマホは使えます。

スマホでブログを書くメリットは、「いつでも」「どこでも」「どんな姿勢でも」ブログを書くことができるのが1番のメリットです。

②書きやすい

スマホでブログをやるメリットの2つ目は、書きやすいこと。

普段、友達や家族にLINEしたり、Google検索するなどスマホで文字を書くことに慣れています。

なので、スマホでブログを書くのも抵抗なく書ける方が多いかと。

パソコンより普段使いしているスマホの方がブログ記事を書きやすいのが2つ目のメリットです。

③読者目線で記事が作れる

スマホでブログを書くメリットの3つ目は、読者目線で記事が作れること。

スマホユーザーは年々増加し、今ではブログを読む読者はスマホで見る人が大半。

なのでスマホでブログを書くと、そのまま読者が読む構造になっているので修正なく投稿できます。

もしパソコンでブログを書くと、スマホユーザーに合わせて文字数や行間などを調整しないとスマホで読みやすい構造ならないので手間が増えます。

スマホでブログを書くメリットの3つ目は、読者目線で記事が作れるということ。

 

以上がスマホでブログを書くメリット3つでした。

まとめると、

①場所と時間に縛られない

②書きやすい

③読者目線で記事が作れる

この3つがスマホでブログをやるメリットです。

次からは、さらに効率よくスマホでブログを書く方法を紹介します!

スマホでブログを書くメリットをさらに活かす方法【3つ紹介!】

スマホでブログを書くメリットをより活かす方法は3つ。

①記事の型を使う

②隙間時間を使う

③長い文章は書かない

それぞれ解説していきます。

①記事の型を使う

最初からどんな構成で記事を書くのかを決めておくと効率よく記事が書けます。

毎回記事の構成をどうするか悩んでいると無駄な時間を使ってしまうからです。

たとえば当ブログの場合は、

導入文→前提やキーワードに対する解説→キーワードが解決した後に必要な情報→まとめ

という構成になっています。

こんな感じで記事の型を決めておくとスマホで効率よくブログを書けるようになります。

②隙間時間を使う

スマホでブログを書くメリットを最大限活かすには、「隙間時間を使う」ことを意識するのが大事。

スマホは場所や時間を選ばないので、日常生活の隙間時間をブログ作成にあてると効率よく記事がかけます。

③長い文章は書かない

スマホは短文を書くのには最適ですが、長文を書くのは大変です。

長文を書くことは、パソコンに軍配が上がりますね。

なので、スマホでブログを書くときには文章を短めにするのを意識すると効率アップになります。

スマホでブログを書くメリットと効率アップの方法を3つずつ紹介!まとめ

スマホだけでブログは書けます!

スマホでブログを書くメリットは3つ。

①場所と時間に縛られない

②書きやすい

③読者目線で記事が作れる

スマホでブログを書くメリットをより活かす方法は3つ。

①記事の型を使う

②隙間時間を使う

③長い文章は書かない

以上、スマホでブログを書くメリットや効率アップの方法でした。

これからスマホでブログを始めたい!と言う方はこちらの記事をどうぞ→【スマホでOK】ワードプレスブログの始め方を画像でわかりやすく説明【WordPress】

ブログ記事の型を知りたい方はこちらの記事が参考になります→【誰でも真似できる】ブログの書き方テンプレートで記事作成スピードを上げよう!

【必見】スマホでブログを書くメリットと効率アップの方法を3つずつ紹介!
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」