こんにちは、まえたつ(@maetatsu_papatr)です。

「スマホでブログを作成したい!」
「スマホでブログ作成するときのコツを知りたい!」
「スマホでブログ作成するときのおすすめアプリは?」
こんな悩みに答えます。
本記事では、「スマホでブログ作成する際のコツ」や「スマホでブログ作成するときにおすすめのアプリ」を紹介しています!
この記事を読むとあなたもスマホでブログ記事をサクッと書けるようになります。
※本記事はすでにブログを開設している方向けに書いています。「これからブログを開設したい!」という方は以下の記事から先に見てください。
≫【スマホでOK】ワードプレスブログの始め方を画像でわかりやすく説明【WordPress】
スマホでブログ作成はできる?
スマホでブログの作成はできます!
スマホとパソコンって文章を書くのにタイピング入力かフリック入力かの違いだけで、中身のスペックは同じです。
あとはフリック入力で文章を書くのに慣れてしまえば、ブログ記事の作成をスマホですることにデメリットは感じません。
むしろこれからお話しするスマホでブログ作成するときのコツを意識してもらえれば、パソコンよりも効率的にブログ記事が作れますよ。
スマホでブログを作成するときのコツは?
スマホでブログを作成するときのコツは以下の3つ。
・スキマ時間を使う。
・書く時間を固定する。
・ブログ作成の時間を短縮する。
いかにブログを書く時間を縮めるか、そして時間を多く確保するか。
これがスマホでブログを作成するときのコツです。
これはスマホに限らず、パソコンでブログ作成するときも同じです。
3つのコツをそれぞれ解説していきます。
スキマ時間を使う
スマホを使って記事を作成する1番のメリットがスキマ時間を使えることです。
通勤時間や出かけ先など場所や時間を選ばず作業ができます。
まとまった時間を取らずとも、スキマ時間を使うことでブログ作成がはかどります。
1日のスケジュールにブログを作成できそうなスキマ時間がないか探してみましょう。
書く時間を固定する
ブログを書く時間を確保することも大切です。
まとまった時間ができたらブログを書こうではなく、
先にブログを書く時間を固定しておくとこの時間はブログを書く時間という習慣が身につきます。
ブログを書く習慣をつけるために、ブログを書く時間を固定しておきましょう。
ブログ作成の時間を短縮する
スマホでブログを作成するときのコツとして、ブログ記事を作成する時間を短縮する工夫も大事です。
先ほどもお話ししましたが、スキマ時間を使ってブログを作れるのがスマホを利用する1番のメリットです。
スキマ時間を最大限に活かすにはブログ作成にかける時間を短くするのが大切になります。
ブログ作成の時間を短縮するには、
・テンプレートを用意する。
・アプリを利用する。
テンプレートとアプリの利用がブログ作成の時間短縮にかかせません。
ブログ記事作成を効率的にする方法はこちらの記事で紹介しています。≫スマホでブログを執筆する手順!効率化のコツも紹介!
スマホでブログを作成するならアプリを有効活用しよう!
スマホでブログを効率的に作る手助けをしてくれるのがアプリの利用です。
アプリをうまく使うことでブログ記事を作る時間を短縮できます。
スマホでブログを作成するならアプリを有効活用しましょう!
スマホブログの作成におすすめのアプリは4つ
スマホでブログ作成するときのおすすめアプリは次の4つ。
①Googleスプレッドシート
②メモアプリ
③WordPress(ワードプレス)
④canva
それぞれ解説します。
①Googleスプレッドシート
GoogleスプレッドシートはMicrosoftのExcelのようなものです。
ネット通信がない環境でも作業が出来るので便利です。
またパソコンからでも作業が出来るので、スマホとパソコン両方使ってブログ作成するなら活躍すること間違いなしです。
②メモアプリ
メモアプリはスマホに最初から入っているものでオッケーです。
キーワードやアイデアなどの情報や気づき、記録などに使います。
ブログ記事のテンプレートがあればメモアプリに記事の下書きを書いておくこともできます。
WordPress(ワードプレス)アプリ
WordPress(ワードプレス)はスマホで作成した記事を投稿するのに必要です。
こちらで本文を書いていくこともできますが、文章を書いている途中で止まって書いていた文章が消えていることもまぁまぁあります。
なのでメモアプリやGoogleスプレッドシートである程度記事の内容は作っておいて、
WordPressアプリで整えるくらいの感じで使うと作業がはかどります。
canvaアプリ
ブログには画像があると読者を飽きさせません。
ブログに使う画像の検索から編集までcanvaアプリがあれば十分です。
スマホブログの作成におすすめのアプリ4つのまとめ
スマホブログの作成におすすめのアプリをまとめると、
Googleスプレッドシート→キーワードをまとめたり記事構成を作る。
メモアプリ→キーワードやその情報、本文の下書きをする。
ワードプレスアプリ→記事作成、記事投稿。
canvaアプリ→画像探し、画像編集。
スマホでブログ作成するときは、こんな感じで4つのアプリを使い分けています。
スマホでブログ作成するときのコツは?【ブログ作成におすすめのアプリも紹介!】まとめ
スマホでブログを作成するときのコツは3つ。
スキマ時間を利用する。
ブログ作成の時間を固定する。
アプリを使う。
スマホに限らずブログ作成するときには時間効率、作業効率を上げる意識が大事です。
そのために記事のテンプレートやアプリの利用がかかせません。
僕がおすすめするアプリは4つ。
Googleスプレッドシート、メモアプリ、ワードプレスアプリ、canvaです。
「もっとスマホブログの記事執筆を効率化したい!」と思ったらこちらの記事が参考になります。≫スマホでブログを執筆する手順!効率化のコツも紹介!